たからものひとつ

チャイナ服モチーフの布袋と竹筒のおもちゃ。 中国語の勉強のため、1ヶ月ほど上海に留学していた 職場の友人がくれたお土産。 ガラス玉のくっついた竹筒、、、何かわかりますか? なんと!!手作りの万華鏡なのです。 竹の中に三角鏡が入っていて筒先にビー…

 春のおくりもの

今年は一緒に花見に行けなかったわたしのために 友人が吉野で買ってきてくれたお土産。 中にはさくらの花びらや葉のモチーフの葛菓子。 そっとかじると、やさしい甘さと、やさしい気持ちが シンクロしてこころがふんわりする。 心なごむうれしいおくりもの。

 大つごもり

大つごもり。 不精者の我が家とわたしにとっては、ひたすらおそうじの日。 さあさ、持ち場を廻っていきまする。 まずはベランダ。 我が家は角部屋なので周りがぐるーっとベランダで囲まれてる。 なので、中が狭いわりにベランダは長い。 ベランダ用に購入し…

 ツラし喜しとすこしの癒し

今日はひさびさレッスンに参加。 ここ1週間、課題のためにワイヤ&枯れ枝と格闘していたので、 手はガサガサ、ガチガチのキズだらけ。 それでもようやく第1段階。骨組みが出来ただけ。。 道のりながーい、、、、、終わりが見えなーい。。。。。 でも、みん…

 ひとめぼれ

ふらりと入ったAfternoon Teaでひとめぼれ。 シェルで作られておりまして、お1人お1人びみょうにお顔がちがいます。 一番上にいらしたこのサンタさんにひとめぼれ。 ひとめですっかり熱をあげてしまい、気付いたらレジにおりましたわ。 ただし…

 冬になるとききたくなる

冬の午後に街を歩くとき むしょうに「Let it be 」がききたくなる。 冬の夜に電車に乗るとき むしょうに「First Love」がききたくなる。 てことで、どちらもipodトップレート独走中。

 雨の日と赤い花束

進まない課題の材料をとりにスクールへ行った帰り。 雨の日は ちょっとした時間の隙間にも、もの想いを呼びおこす。 無意識に溜息をついていた。 なんか溜息がくせになっちゃってるなぁ、、と苦笑して、 それからフト思いつく。そうだ、花龍さんに寄り道しよ…

 冷える朝のショートラテ

少し寒いなと、朝、スターバックスに寄ったらば、 カップや包装、商品もクリスマスバージョンになっていた。 そういやもう11月も中頃だった。 クリスマスデコレーションはアドベンドからで十分 あんまり早すぎるとありがたみも風情もないじゃん!!が持論…

 紹興酒しょうゆ味

生まれてはじめて紹興酒をいただいた。 寒かったので、燗してもらったのだけど、 紹興酒のお燗って瓶ごとなのね。ちょっと驚き。 で、ひとくち飲んでみた。 ...しょう油だ。しょう油だよ、コレ。 飲めなくはないけれど、いくら飲んでもやっぱり醤油。 勘…

 小顔美療アイタタタ

会社のトモダチがおすすめしてくれた小顔エステに。 マンションの1室で、1人でされているお店。 お店は1Fにあって、表の雰囲気はなかなかよい感じ。 迎えてくれたオーナーもおっとりしてよい感じ。 まずはカウンセリング。 鏡の前で髪をあげられると、自…

 スウェーデンマッサージ

最近、疲れが溜まっているらしく 肩こり、むくみ、頭痛の三重苦であまりにツライので 夢遊病者のようにネットを探索。 で、見つけたのがスウェーデン式リラクゼーション。 - 少量のオイルを使用することで肌への摩擦を減らし、 筋肉を優しく刺激し、ストレッ…

 エニアグラム

やってみました、エニアグラム。 http://shining.main.jp/eniatest.html 二十歳のころの自分で答えろっていわれても覚えてないよ。。。 なんとか記憶を辿って回答。結果。「4(芸術家)」 なんかイヤな感じのタイプになってしまった。 でも当たっているとこ…

 お盆に

お盆のお参りに和歌山の母の実家へ。 もともと、すごーく古い家なのですが、 3年ほど前に祖母が亡くなってからは住人のいない館。 かなり荒れております。 行くたびに、まずは掃除から。 なんせ、かべ(?)の砂があちこちでばらばらと落ちているし、 床も…

 日本語ドリル

職場の人から息抜きに、と送られてきた。 国語は得意よ!!と早速、やってみたら、難しかった。 特に前半は、さっぱり。 http://www.atok.com/doriru/index.html 結果、68点。 コメントは「まだまだ、常識がないです。」ですと。 しょぼん。

 ぎゃぁぁっっ

6月から通い始めたジム。 身体を動かして汗をだらだらかくのが気持ちよくて 結構はりきって通ってました。 今日もちょっとマシンをしてから、ランニング。 最近、8.5km/h がお決まり。 今日も走り始めて、20分。。 よーし、今日は40分くらいまで…

 このうえなく悔し

今日はみんなこの話題でしょう。 ワールドカップ 日本 vs オーストラリア 前半のいいところで先制して なんとか後半35分過ぎまでリードを守っていたのに。 前半はヒヤヒヤしたけど、後半なんて相手もバテバテで、 なんとかいけそうな感じだったのにね。 …

 ひさびさの出会い

めずらしくヨガの前にお買い物する余裕があったので 阪急をブラブラ。ウインドショッピングなんで何ヶ月ぶりだろ。 よし、7月にある結婚式に着る服の下見をしよう。 イメージはブルー系〜紫系で、全体のシルエットがきれいなやつ。 (物色ぶらぶら。) 好き…

 ちょい嬉サプライズ

最近、ちょっとマイブームのひとりランチ。 デスクで適当に済ませることも多かったのだけど、 ちゃんと外に出て お日さまにあたって ゆっくり しっかり ちゃんと食べて ひとり静かに本を読んだり、ぼぉーっとしたり、、が今の気分。 でも、ひとりでのんびり…

 ミニミニ決意

ケガして以来、またまたお休み状態になっているヨガ。 抜糸してからも 『変にがんばっちゃって、どうにかなったらやだな。。』 とか思って足が遠のいてた。 これではいかーん。よしっ、抜糸も検査も済んだことだし、今日はがんばって行ってこよ。 できないこ…

 朝日新聞広告

おとついくらいの朝日新聞に、紙面広告が載っていた。 最近CMとかでもよくやってる、 朝日新聞の「ジャーナリスト宣言。」キャンペーンの新バージョンみたい。 見上げる空と、鉛筆を持つ手と、メッセージ「言葉のチカラ」。空のキャンバスにキャンペーンの…

 MRI

ヒザの検査でMRI初体験。 注意書きのなかに、入れ墨の方はだめ、という項目が。 ハテ??こわいから???? あ、ちがった。やけどの恐れがあるんだって。あーなるほど。 お、アートメイクもだめって書いてある。(入れ墨と同じくくりか。。) そうかー、…

 めでたく抜糸

またまた通院。 どうせ消毒して様子みるだけなのに、めんどくさ..と思っていたら、 抜糸してもらえた!! ぷちぷちっと切られて抜かれて、すぐおしまい。 これだけなのに、ふら〜っと気持ち悪くなって実はダウン寸前。 あと数秒かかっていたら、ヤバかった…

 先は長し..

10分早退して今日も病院へ。 1週間だしそろそろ抜糸かも??と淡い期待をしていったけど、 やっぱまだだった。 ていうか、まだまだ(週明け以降)っぽい。 やっぱりヒザは時間かかるんだなー... 来週以降は、レントゲン&MRIの検査もすることに。 …

 母の日に厄除け

今年本厄のわたくし。 去年は前厄でも御参りにだけは行ったんだけど、 今年は機会を逸してるうちに、なんだか面倒になっていた。 母にはずーっと誘われてたんだけど、黙殺してた。(すまぬ) なんだけど、この前のケガ(自転車で自転して3針)を機に 母のプ…

 流水でじゃぶじゃぶ

めずらしく仕事で遅めの帰宅。外は雨。 駅から自転車をキコキコ10分。 やれやれやっと家だぁーと、 自転車置場への最後のカーブを終わったとことろで、 たぶん傘かなにかが引っかかった。 バランス崩して、ふらふらふらっっ.. あ、やばい、、と思いなが…

 Y字バランスあたりまえ?

GWあけました。 病みついていたけど、気を取り直してはりきっていこう。 ちょっと忙しくて3,4月とサボっていたヨガを再開。 前から思っていましたが、みんなうまい、うますぎる。。。 だってだって、10数人いて、 (美しさにはばらつきあるものの)ほ…

 馬にニンジン

家から徒歩3分のところにあるコーナン西宮建石店。 業績不振らしく半年くらいまえに無念の閉店。 ホームセンターって、道具としてはもちろんだけど、 マテリアルとしても面白いものがいっぱいあるので、 はしっこフローリストとしては、とっても残念だった…

 気持ちよし気恥ずかし

トモダチに誘われて行ってきました岩盤浴 心斎橋にあるサロン。 イマドキOL仕様っぽく、こぎれいな感じ。 お店の人もお客さんも、こぎれいな感じ。 説明を受けて、作務衣みたいのに着替えてさっそく入浴開始。 表(お腹側)5〜10分、裏(背中側)5〜1…

 はじめての献血

昨日の思いつきを実行。献血に行ってきました。 まず、会社ビルの1Fエントランスで受付&検査採血 無知なわたしは、外にバスがあるのも気付かず 「えーっっ、ここで採るの!?屋外だよ!?囲いとかないのー!?」 とまず内心おろおろ。 400mmでいいで…

 よーし、あしたは

今日ふと気付いたら、 会社ビル、いたるところに献血の案内が。 おおー、献血か。 実は前に1度だけトライしたことあるのだけど、 「朝ごはんはなにを食べましたか?」 「はい、オレンジジュース飲みました!!」 「それは、、、、朝ごはんとは言わないです…