2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

 最後?!の結婚式

大学のトモダチが結婚しました。ようやく4/11。 後の7人はさっぱりなので、これで打ち止めってうわさ(事実?)も大。。。 まあとりあえず今日はめでたい。 大学トモダチの中でも、飛びぬけて男前な彼女。 細い身体で、ものすごくよく食べ(しかも超肉…

 何気ないものが響くとき

昨日の『ハゴロモ』で思い出された『キッチン』 「こうだから」と具体的には説明できないのだけれど わたしの感覚にものすごく響いた本。 書かれていることばとか 登場する人たちのキャラクターとか ちいさく積み重ねられるエピソードとか が ことごとく わ…

 ハゴロモ

ハゴロモ作者: よしもとばなな出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2003/01/20メディア: 単行本 クリック: 9回この商品を含むブログ (85件) を見る よしもとばななさんの本は、 『キッチン』しか読んだことないのですが、 このお話は、ちょっと『キッチン』と似…

 日本語ドリル

職場の人から息抜きに、と送られてきた。 国語は得意よ!!と早速、やってみたら、難しかった。 特に前半は、さっぱり。 http://www.atok.com/doriru/index.html 結果、68点。 コメントは「まだまだ、常識がないです。」ですと。 しょぼん。

 かもめのジョナサン

かもめのジョナサン (新潮文庫 ハ 9-1)作者: リチャード・バック,Richard Bach,五木寛之出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1977/06/01メディア: 文庫購入: 13人 クリック: 63回この商品を含むブログ (153件) を見る 書店でフト手にとった。 すごい有名だけど読…

 佐賀のがばいばあちゃん

佐賀のがばいばあちゃん (徳間文庫)作者: 島田洋七出版社/メーカー: 徳間書店発売日: 2004/01/01メディア: 文庫購入: 5人 クリック: 60回この商品を含むブログ (211件) を見る 島田洋七の小・中学校時代のエッセイ。 広島のお母さんと離れ、佐賀のおばあさん…

 兎の眼

兎の眼 (角川文庫)作者: 灰谷健次郎出版社/メーカー: 角川書店発売日: 1998/03/20メディア: 文庫購入: 10人 クリック: 54回この商品を含むブログ (84件) を見る 灰谷健次郎は、初めて手にとりました。 もともと先生だった方なんですね。 主人公は、新任の小…

 おたんじょう会

32歳になりました♪♪ 誕生日は「自ら」お誕生会を企画し、みなを収集するのが決まり。 確か30才からそうなったような。 もうオトナですもの。 楽しみは、自ら創り与え貪欲に生きよっ!!てことでございます。 (ん?なにかちがう??) 今日の企画は、北…

 舞州バーベキュー

今日は、会社の人たちとバーベキュー。 台風きてるし、雨かなと思ってたら、まあ暑いこと!! 日焼け止めベタ塗りしていったのに、 だいぶ薄くなっていた そばかすが そこかしこで、こんにちは。。お久しぶりね。。(泣) 日焼けもそうだが、ほんと暑かった…

 横田めぐみさん

最近、ちょっと心にひっかかっていること。 めぐみさんは、今、どうしてるのだろう? お母さんはなぜあんなにめぐみさんの生を確信できるのだろう? 私は正直、不安でしょうがない。 もちろん、北朝鮮からの情報は、失笑もののいい加減さだし この前の金英男…

 嫌われ松子の一生

嫌われ松子の一生 (上) (幻冬舎文庫)作者: 山田宗樹出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2004/08/01メディア: 文庫 クリック: 26回この商品を含むブログ (261件) を見る トモダチに誘われて、映画観てきました。 本読んだときは、まったく全然好きじゃなかった。…