ドクさんご結婚

数日前の朝日新聞のコラムでグェン・ドクさんの記事。 ドクさん、そう、あのベトちゃんドクちゃんの彼。 枯葉剤の影響で1つの身体で生まれてしまった双子の兄弟。 確か日本で分離手術をしたんじゃなかったかなあ。 その彼が青年に成長されご結婚とな。時の…

 横田めぐみさん

最近、ちょっと心にひっかかっていること。 めぐみさんは、今、どうしてるのだろう? お母さんはなぜあんなにめぐみさんの生を確信できるのだろう? 私は正直、不安でしょうがない。 もちろん、北朝鮮からの情報は、失笑もののいい加減さだし この前の金英男…

 にわかサッカー回想

はい、今日もテレビの前にかじりつきました90分。日本vsクロアチア。 内容についてはあれこれ言うまい。結果は0−0 ドロー。 うーん、、、 日本は、ギリギリW杯くらい(間違ってたらごめん)のチームだから、 やっぱり、運、、というのか、 こう、うお…

 母の誕生日

今度の火曜は母の65回目のお誕生日。 でも、平日はゆっくり食事ってわけにもいかないので、 今日お祝いすることに。 行く先は、車で3分のご近所ウーバレゴーデン。 日本盛の煉瓦館のとなりにあるオーガニックレストラン。 ウーバレゴーデンとは、 スウェ…

 迷走3年

まいにち笑って暮らしている。 家族がいて 友人に恵まれて 住むところもちゃんとある。 しょぼいケガをしたりもするけれど、まあ十二分に健康体。 お仕事も一応あって 同僚もとてもよいひとびとで。 なのに、 どうして「生きてる」って実感が乏しいのだろう…

 筋肉痛

週が明けた。 この週末は、BON JOVI のライブだったり その後の友だちとの飲み明かしだったり スクールでの大会向け準備だったり 封印てほどじゃないけど、 そっと引きだしにしまっておいた感情を 出してきて見つめてしまう出来事がいろいろ。 それで、今日…

 お手伝いロボット

前の会社の先輩(40代前半女子)と夙川で夜桜。 5〜7分咲きくらいでした。寒いけどきれーでした。 でも、夙川の桜はやっぱり午前中ですな。 で、帰りに苦楽園で一杯。 彼女は介護ロボットに世話をしてもらう予定らしい。 なんかちょっと暗い話??とか思…