おたんじょう会

lucca_marie2006-07-09



32歳になりました♪♪


誕生日は「自ら」お誕生会を企画し、みなを収集するのが決まり。
確か30才からそうなったような。
もうオトナですもの。 
楽しみは、自ら創り与え貪欲に生きよっ!!てことでございます。
(ん?なにかちがう??)


今日の企画は、北野でランチ&デスノート鑑賞。
ほんとは、六甲高山植物園(http://www.rokkosan.com/)に行って
アジサイ観たかったのだけど、昨夜の大雨により断念。

                                                                                                          • -

おでかけ前。
なぜか「今日」お祝い会してくれる気満々だった母親に
(頼む。ヒトの話をきいてくれ..前から出かけるてゆってるやん..)
朝っぱらから、なんかビミョーな怒りをぶつけられる。


「トモダチなら来週に回してこっち優先してほしいわ(恕)
 彼氏なら許すけど。」


す、すみません。。(でもなんかちょっとムッとする。)
せっかく誕生日だし、暑っついし、今戦うのはやめとこう。
まあまあまあまあ...となだめて家を出た。

                                                                                                          • -

気をとりなおし、さあランチ♪
先月オープンしたジャンティのイタリアン姉妹店アリーチェに。
http://www.jin.ne.jp/osier/
アリーチェも 雰囲気はやはりよろしかった。
サービスしてくれた食前酒も 頼んだ白ワインもおいし〜
パスタが私にはちょい塩辛かったけど、他はお料理もデザートもGood
そうそう、ジャンティよりは若干リーズナブルです。 また行こ♪


で、デスノート
うん、なかなか面白うございました。
原作読んでいない私でも、十分、話についていけました。
藤原さんは、安定してうまいなあ。
彼は、テレビだと少し浮いちゃうときがあるんだけど、映画だといいですね。
こういうまっとうに見えてどっか壊れてる危うい人の役はぴったりな気がする。
(原作のライトはそんな人ではないのかもしれないが。)
L役の人は、原作読んでる人にとってはビミョーみたいですが、
私はいい雰囲気出してるなと思いました。
結構、、、というか、この映画のなかでは一番スキかも。
あとは、鹿賀さん。久しぶりに拝見。うれしかったです。
続きがすごい気になる。。後編、早く公開してくれないかなー。

                                                                                                          • -


帰宅。
ごはん食べて家に帰ったら、やっぱり花とケーキが用意されていた。
かなりお腹いっぱいだったけど、がんばって食べといた。
お母さんありがとう。


そんなこんなで、なかなかよい32歳のはじまりの日になりました。
お祝いしてくれる人がいるというのは、しあわせなことですね。
みんな、いてくれてありがとう。