捕陀洛山 六波羅蜜寺(17)


ひさかたぶりの西国三十三所巡り。
本日は、東京から大阪へ向かう先輩と落ち合い京都でお参り。


六波羅蜜寺は、あまりに有名なので申し上げることはないですな。
空也上人像、清盛候の坐像、今日も拝してまいりました。
教科書でもよく見る、空也上人の口から出ている6体の化仏ですが
ワタクシ、最近まで鳥さんが混じっていると信じていました。
今日、とくと拝見してもやっぱりちがいました。(あたりまえだ。)
なぜ鳥さんだと思い込んだのだろう。。



お昼は、友人が薦めてくれた「やお屋の二かい」。
錦市場の八百屋、かね松さんで出してくださる野菜づくしのお膳。
みるもたべるも嬉し喜しい、なかなかの逸品でした。ありがとう♪



                                                                                                                    • -

開 基:空也上人 

創 建:天暦5?(951年 )

本 尊:十一面観世音菩薩

宗 派:真言宗智山派

御詠歌:おもくとも五(いつつ)の罪はよもあらじ 六波羅堂へ参る身なれば

                                                                                                                    • -