マンマミーア


劇団四季の「マンマミーア」を観劇。
思えば、劇団四季のお芝居ははじめて。
友人が誘ってくれたのだけど、行ってみたらば、あらまあ最前列。
ほとばしる汗や、役者さん同士で時折かわすアイコンタクト、
細かなお芝居までばっちり堪能できました。


マンマ・ミーア!

マンマ・ミーア!


それにしてもアバの歌とお芝居がうまく絡んでて感心してしまった。
ストーリーに合わせた意訳だろうけど、
日本語で歌ってくれると、心に響く度合いが違うね。
今までは曲調で「S.O.S」が好きだったのだけど、他の曲にもじーん。。
そうかと思うと、ウキウキ楽しくなったり。
ミュージカルってこんなに楽しいのね。また行きたい♪


話は変わるが、
ここ数年、お芝居に行くとカーテンコールでいつも泣いてしまう。
淋しいかな、ちょっとオトナになってしまって、
物語自体にすごく感動するっていうことが少なくなってる分
演じている生身の役者さんたちの渾身の姿にうるっとくるのだね。
舞台はとくに彼らのエネルギーをもろに受けるからなぁ。


いやぁ、観にいってよかったよかった。友よ、ありがとう。
今日は、このあともクリームバスを初体験、さらにタイ料理も堪能♪
料理教室の体験レッスンまで予約して、なんとも充実の1日でした。